[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
またまた一か月ぶりの更新となってしまいました、スタッフの本多です。
さて、8月のIEはいつもと少し趣向を変えた特別版となります。
まずはそちらのお知らせから。
---
	■Inside Explorer vol.38『Short-Short-Short in ツクリバケーション』
	 
	今回のIEは特別版!
	横浜のギャラリー・アートマニアで開催されるアートイベント『ツクリバ
ケーション』に参加させていただき、定番ともなりつつある『Short-
	Short-Short』を通して物語作りをやっていきたいと思っています。
	 
	Inside Explorer vol.38『Short-Short-Short in ツクリバケーション』
○日時:8月25(土) 13:45~20:00
	 イベント自体は12:00オープンです。他のアーティストの方の展示も
	 ありますのでそちらもぜひご覧ください。
○会場:artmania cafe gallery yokohama(JR桜木町駅より徒歩5分)
	 http://www.cafegallery.artmania.jp/
	 
	○会費:1500円
	 IEを含め3つのワークショップにご参加いただけるので、
	 いつもよりお得かもしれません!
	 イベントの概要はこちらからご覧ください。
	 ★ツクリバケーション
	 http://melt-yu.com/cam.html
	参加希望はlets_inside_out@yahoo.co.jpへメールをいただくか、
	twitterにて@shirubiyankeまで!
	 
	
	---
と、いうわけで今回はイベントにお呼ばれしております!
	7/29に開催した前回のIEは、『創作のワークショップを考える』という
	おかしなテーマでお話を進めていきましたが、参加者の方からいろんな
	貴重なお話を聞くことができました。
	ゲストを呼ぶという発想、
	身近なテーマや間口の広いテーマ選び、
	大きな物語作りと、小さな物語作り…
	イベントを続けていくうちに見えなくなっていたものや、
	あえて見ないようにしていたことに気づかされるよい機会
	となりました。
ご参加いただいた方、本当にありがとうございました!
	その中でも、大きなキーワードとして浮かび上がってきたのは
	『大きな物語 小さな物語』というキーワード。
	IEのテーマでもある『現代の民話』を考える上でも貴重な考え方です。
	今月25日のIEではそのあたりの話も交えながら、物語作りの面白さや
	奥深さに触れていただければと思っています。
興味を持たれた方は、ぜひ一度ご連絡ください。
	さて、帰省先の長崎県からやっと東京に戻ってきましたので、
	今日はIEの準備などばりばり進めていきます!
それではまた~